






スポンサーサイト
R様事務所工事 地業工事中!
2012年02月29日
こんばんわ!!
どうでもいい話ですが
つい先日、歯医者に行ってまいりました。
カラオケを熱唱していたら、銀歯が飛んで行ったのです。
歯医者さん・・・・。
小6の時、歯医者で涙を流した
私にとって、忌まわしき場所。。。
ドキドキしながら歯医者さんの扉を開けた
私を待っていたものとはッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!
とぅーびーこんてにゅーど.......
・・・・ここからは、建築の記事です・・・・
さて本日は、R様邸事務所新築工事のご案内!!
現在、地業工事中!

敷地内の樹木を伐採して

遣り方(やりかた)を出します
※遣り方とは、建物を建てる前に、柱・壁などの位置、高さの基準となる水平線などを
標示するため敷地に設ける仮設物。
写真に写っている、木製の枠の様なものです!

掘削を行い基礎工事の準備をします!!

掘削完了!!
また明日続きをアップしますので
是非ご覧になって下さいね!!
どうでもいい話ですが
つい先日、歯医者に行ってまいりました。
カラオケを熱唱していたら、銀歯が飛んで行ったのです。
歯医者さん・・・・。
小6の時、歯医者で涙を流した
私にとって、忌まわしき場所。。。
ドキドキしながら歯医者さんの扉を開けた
私を待っていたものとはッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!
とぅーびーこんてにゅーど.......
・・・・ここからは、建築の記事です・・・・
さて本日は、R様邸事務所新築工事のご案内!!
現在、地業工事中!
敷地内の樹木を伐採して
遣り方(やりかた)を出します
※遣り方とは、建物を建てる前に、柱・壁などの位置、高さの基準となる水平線などを
標示するため敷地に設ける仮設物。
写真に写っている、木製の枠の様なものです!
掘削を行い基礎工事の準備をします!!
掘削完了!!
また明日続きをアップしますので
是非ご覧になって下さいね!!
R様事務所工事 地鎮祭
2012年02月18日
本日はR様邸 地鎮祭のご案内!
地鎮祭とは?
建築工事を始める前に行う、その土地の神を鎮め
土地を利用させてもらうことの許しを得る。
神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており
安全祈願祭と呼ばれることもあります。
建物の建つ位置にロープを張り
建物の形状が分かるようにしておきます。

そして祭壇の用意!

土地の四方を清めます。
これを四方祓(しほうはらい)といいます。

地鎮の儀


玉串奉奠(たまぐしほうてん)

いよいよ今から着工開始です!
誠心誠意工事をさせて頂きますのでよろしくお願い致します!!
地鎮祭とは?
建築工事を始める前に行う、その土地の神を鎮め
土地を利用させてもらうことの許しを得る。
神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており
安全祈願祭と呼ばれることもあります。
建物の建つ位置にロープを張り
建物の形状が分かるようにしておきます。
そして祭壇の用意!
土地の四方を清めます。
これを四方祓(しほうはらい)といいます。
地鎮の儀
玉串奉奠(たまぐしほうてん)
いよいよ今から着工開始です!
誠心誠意工事をさせて頂きますのでよろしくお願い致します!!
R様事務所工事 井戸のお祓い
2012年02月15日
本日はR様事務所新築工事のご案内!
所有されている土地に、井戸があるとの事で
今回、新築を建てる際に井戸のお祓いを行いました!

深----い!!
今回のお祓いは新田神社様にお願いしました


お祓いが終わった後に
井戸埋めの作業を行いました!

真ん中に刺さっている細い竹は
下に残っている井戸水を吸い上げる為の物で
昔から伝わる方法です。
所有されている土地に、井戸があるとの事で
今回、新築を建てる際に井戸のお祓いを行いました!
深----い!!
今回のお祓いは新田神社様にお願いしました
お祓いが終わった後に
井戸埋めの作業を行いました!
真ん中に刺さっている細い竹は
下に残っている井戸水を吸い上げる為の物で
昔から伝わる方法です。
N様邸新築工事
2011年10月17日
N様邸も、無事引き渡しが完了し、一安心していたのですが
一つ忘れていた業務が・・・。
若いご夫婦の新築が完了したのに・・・
玄関先でのラブラブショットを撮っていない!!!!!!
という事で16日(日)に、お引っ越しをされるという事で
私、行ってまいりました!!
内部の写真はありませんが
現場は引っ越しでバタバタしている模様。。。
そんな忙しい中、撮影を了承して頂き誠にありがとうございます。
それでは行きます!ハイチーズッッッッッ!!

・・・。
これでもかと言うくらいシリアスな表情のご主人も素敵ですが
やはりここは最高の笑顔で行きましょう!
という事で、もう一枚!

ワザとらしい笑顔!!!!(笑)
いや、しかし素敵です!
笑顔の絶えない明るい家族!!!!
私も見習いたいものです。
お忙しい中誠にありがとうございました!!
一つ忘れていた業務が・・・。
若いご夫婦の新築が完了したのに・・・
玄関先でのラブラブショットを撮っていない!!!!!!
という事で16日(日)に、お引っ越しをされるという事で
私、行ってまいりました!!
内部の写真はありませんが
現場は引っ越しでバタバタしている模様。。。
そんな忙しい中、撮影を了承して頂き誠にありがとうございます。
それでは行きます!ハイチーズッッッッッ!!

・・・。
これでもかと言うくらいシリアスな表情のご主人も素敵ですが
やはりここは最高の笑顔で行きましょう!
という事で、もう一枚!

ワザとらしい笑顔!!!!(笑)
いや、しかし素敵です!
笑顔の絶えない明るい家族!!!!
私も見習いたいものです。
お忙しい中誠にありがとうございました!!
N様邸新築工事
2011年10月15日
昨日、N様邸の工事完了に伴い
N様の事務所にて、引き渡しを行いました!



建物の引き渡しは完了しましたが
この先何十年のお付き合いになると思います。
何かありましたらすぐにお電話ください!!
N様の事務所にて、引き渡しを行いました!



建物の引き渡しは完了しましたが
この先何十年のお付き合いになると思います。
何かありましたらすぐにお電話ください!!
N様邸完成見学会
2011年10月10日
10月8・9日と2日間に渡ってN様邸の完成見学会を開催!
2日間で50組近いお客様においで頂き
賑わいのあるイベントとなりました!

新しいお住まいを検討されている方も多く
勉強になったとのお声も頂きました。


中には、このブログを良く見てるよという声も!!!!
聞いた時には涙が・・・
流れはしなかったんですが
本当にうれしいお言葉でした。
これからもどんどん記事を書いていきます!
最後に
今回の見学会は、完全にオーナー様のご厚意により開催することが出来ました。
中池組では、見学会を了承してくださっても
オーナー様にキャッシュバックは一切ありません。
なぜならそのキャッシュバックも
オーナー様、もしくは他の客様に頂いているお金から出しているものだからです。
N様ご夫妻には深く御礼申し上げます。
引っ越し準備大変だとは思いますが、頑張って下さいね!
2日間で50組近いお客様においで頂き
賑わいのあるイベントとなりました!

新しいお住まいを検討されている方も多く
勉強になったとのお声も頂きました。


中には、このブログを良く見てるよという声も!!!!
聞いた時には涙が・・・
流れはしなかったんですが
本当にうれしいお言葉でした。
これからもどんどん記事を書いていきます!
最後に
今回の見学会は、完全にオーナー様のご厚意により開催することが出来ました。
中池組では、見学会を了承してくださっても
オーナー様にキャッシュバックは一切ありません。
なぜならそのキャッシュバックも
オーナー様、もしくは他の客様に頂いているお金から出しているものだからです。
N様ご夫妻には深く御礼申し上げます。
引っ越し準備大変だとは思いますが、頑張って下さいね!
N様邸新築工事
2011年10月05日
最近季節の変わり目で
朝と晩が肌寒くなってきましたね。
私は先週、風邪を引いてしまい熱が39度まで上がりました。
体調が悪いせいか嫁の飯がまずく感じました。
体調のせいだと信じたいです。
皆さんも体調には十分気を付けて下さいね!!
さて今日は、前回の記事でも触れましたが
N様邸の新築完成見学会を、今週の8日(土)・9日(日)で行いますので
ご紹介させて頂きます。

詳細はこちら
↓
http://www.nakaikegumi.com/ad.html
会場は10:00~17:00まで空いてますので、ぜひお越しくださいませ!
社員一同お待ちしております。
朝と晩が肌寒くなってきましたね。
私は先週、風邪を引いてしまい熱が39度まで上がりました。
体調が悪いせいか嫁の飯がまずく感じました。
体調のせいだと信じたいです。
皆さんも体調には十分気を付けて下さいね!!
さて今日は、前回の記事でも触れましたが
N様邸の新築完成見学会を、今週の8日(土)・9日(日)で行いますので
ご紹介させて頂きます。

詳細はこちら
↓
http://www.nakaikegumi.com/ad.html
会場は10:00~17:00まで空いてますので、ぜひお越しくださいませ!
社員一同お待ちしております。
N様邸新築工事
N様邸新築工事
2011年09月30日
N様邸新築工事
現在外構工事中です!
本日はウッドデッキ工事。


この製品は木チップと樹脂を混ぜ合わせて出来ているため
製品の腐食がありません。
新築工事の時にはおススメの商品ですね!
このN様邸新築工事ですが
10月8・9日で完成見学会を予定しております。
是非お越しくださいませ!!
現在外構工事中です!
本日はウッドデッキ工事。


この製品は木チップと樹脂を混ぜ合わせて出来ているため
製品の腐食がありません。
新築工事の時にはおススメの商品ですね!
このN様邸新築工事ですが
10月8・9日で完成見学会を予定しております。
是非お越しくださいませ!!
N様邸新築工事
2011年09月21日
薩摩川内市に新築中の、N様邸
現在内装仕上げ中です。


壁についている白っぽい筋はクロス(壁紙)を張る前に行う
パテ処理と言われるものです。
(ピンクのボードとボードの隙間の溝を埋めて、クロス張りをきれいにする為の処理)
今から内装仕上げと、外構工事をどんどん進めていきます!!
現在内装仕上げ中です。


壁についている白っぽい筋はクロス(壁紙)を張る前に行う
パテ処理と言われるものです。
(ピンクのボードとボードの隙間の溝を埋めて、クロス張りをきれいにする為の処理)
今から内装仕上げと、外構工事をどんどん進めていきます!!
先日 T邸の 完成見学会を致しました。
2010年03月26日
完成までをDVDにまとめ放映してみました。
主婦の興味はやはり台所のIHクッキングヒーターと
エコキュートでした。
たくさんのご来場ありがとうございました。
さらに 社員一同 邁進いたします。 ㈱ 中池組