






スポンサーサイト
私が今週見た映画紹介
2012年04月02日
学生の頃は良く映画を見ていたのですが
社会人になってから、そんな暇もなくなり
中々、見る機会が無くなっていました。
結婚してからは、多少の時間が取れるようになり
最近は、嫁と良く映画を見るので、映画の感想でも書きたいと思います。
本日の映画は?

武士の一分
監督:山田洋次
主演:木村拓哉
その年のアカデミー賞など
数々の賞を総なめにし、興行収入40億円をたたき出した作品。
侍である、三村新之丞。
仕事での事故がきっかけで
体のある部分の機能を失ってしまう。。。
献身的な妻のおかげで
生きる希望を見出すが・・・・・・・・・・・・・・。
・・・そこに最悪の事態が待っていた。。。。。
続きが気になった方は
絶対に見てくれよな☆
私的には映像と音楽は高いクオリティーを感じ
ストーリー的には、モヤモヤした気持ちで見てました。
結構面白かったです。
社会人になってから、そんな暇もなくなり
中々、見る機会が無くなっていました。
結婚してからは、多少の時間が取れるようになり
最近は、嫁と良く映画を見るので、映画の感想でも書きたいと思います。
本日の映画は?

武士の一分
監督:山田洋次
主演:木村拓哉
その年のアカデミー賞など
数々の賞を総なめにし、興行収入40億円をたたき出した作品。
侍である、三村新之丞。
仕事での事故がきっかけで
体のある部分の機能を失ってしまう。。。
献身的な妻のおかげで
生きる希望を見出すが・・・・・・・・・・・・・・。
・・・そこに最悪の事態が待っていた。。。。。
続きが気になった方は
絶対に見てくれよな☆
私的には映像と音楽は高いクオリティーを感じ
ストーリー的には、モヤモヤした気持ちで見てました。
結構面白かったです。
☆ジャパン建材イベント紹介☆
2012年03月19日
本日は、東京ビッグサイトにて開催された
「ジャパン建材フェア」のイベントご紹介!!
建築資材や住宅関連機器メーカーが一同に会し
新製品や売れ筋商品をプレゼンテーションしていきます。
出展メーカーは200社、毎回2万数千人の来場者を数え、1開催で400億超もの売上高を記録するビッグイベント☆


凄まじい広さです。

色々なアイデア商品が!!

新商品の勉強にはもってこいのイベントですね!
・・・その日の夜
コンクリートジャングル東京で
散財したのは、嫁に内緒です。。。
「ジャパン建材フェア」のイベントご紹介!!
建築資材や住宅関連機器メーカーが一同に会し
新製品や売れ筋商品をプレゼンテーションしていきます。
出展メーカーは200社、毎回2万数千人の来場者を数え、1開催で400億超もの売上高を記録するビッグイベント☆
凄まじい広さです。
色々なアイデア商品が!!
新商品の勉強にはもってこいのイベントですね!
・・・その日の夜
コンクリートジャングル東京で
散財したのは、嫁に内緒です。。。
市内のおしゃれな雑貨屋さん
2012年02月28日
みなさんこんばんわ!
本日は、先週の休みに行ってきました
鹿児島市内の、雑貨屋さんのご紹介☆
葵外壁が印象的な雑貨屋さん!
名前は「chadd33」

小さな小物から家具まで
色々なものを揃えています!


是非行ってみてください!
お店のHP
↓
http://chadd33.blog.so-net.ne.jp/
本日は、先週の休みに行ってきました
鹿児島市内の、雑貨屋さんのご紹介☆
葵外壁が印象的な雑貨屋さん!
名前は「chadd33」
小さな小物から家具まで
色々なものを揃えています!
是非行ってみてください!
お店のHP
↓
http://chadd33.blog.so-net.ne.jp/
スター誕生
2011年10月20日
今はもう解散したバンドですが
「19」という二人組のミュージシャンをご存知の方も多いかと思います。
その19のプロデュースをされていたのが茂村 泰彦さん。

今回茂村さんが川内出身のアーティストをプロデュースします!!
そのアーティストの名は!!
ダラララララララララララララララララララララララララララララララ・・・・・ダン!!
☆永山淳☆

以前はバンドを組んでいたようですが解散し、ソロデビュー☆
先日川内でライブを行いましたので行ってきました!

やだ・・・かっこいい///
1stシングルがこれ
↓
http://www.youtube.com/watch?v=mqKX971AL1k
なかでも私が好きなのが「君が咲いた日」
※この曲は上のCDの2曲目に入ってます!youtubeには載せて無いようです。
この曲は永山さんの、お兄さんの子供が生まれた時に書いた曲。
それを知って曲を聞いたら感動しました。
そしてライブ終了後の打ち上げではお兄さんがその曲を歌ってました(笑)

ライブlも打ち上げも最高に盛り上がり
楽しい時間を過ごさせて頂きました!!
「19」という二人組のミュージシャンをご存知の方も多いかと思います。
その19のプロデュースをされていたのが茂村 泰彦さん。

今回茂村さんが川内出身のアーティストをプロデュースします!!
そのアーティストの名は!!
ダラララララララララララララララララララララララララララララララ・・・・・ダン!!
☆永山淳☆

以前はバンドを組んでいたようですが解散し、ソロデビュー☆
先日川内でライブを行いましたので行ってきました!

やだ・・・かっこいい///
1stシングルがこれ
↓
http://www.youtube.com/watch?v=mqKX971AL1k
なかでも私が好きなのが「君が咲いた日」
※この曲は上のCDの2曲目に入ってます!youtubeには載せて無いようです。
この曲は永山さんの、お兄さんの子供が生まれた時に書いた曲。
それを知って曲を聞いたら感動しました。
そしてライブ終了後の打ち上げではお兄さんがその曲を歌ってました(笑)

ライブlも打ち上げも最高に盛り上がり
楽しい時間を過ごさせて頂きました!!
5月10日 福島県人会 発足 致しました。
2011年05月12日
>5月10日 うつくしま 福島の会 発足

福島県人会 第1回目の会合となりました。
発起人の諏訪園さんはじめ30名が集まりました。ここ鹿児島にいながらも故郷である福島を想う気持ちは皆同じでした。
福島県の復興は目途が立っておらず長期戦になるであろうと予想されます。
この会の方向性と致しまして 鹿児島県内の避難者の相談窓口として住宅や生活面、精神面でのサポート、就労支援など。
鹿児島県によると県内の公営住宅だけでも福島県から57人避難しています。親戚・知人宅に身を寄せている人を含めばさらに多くの福島県人が避難しているとみられます。
一人の力では何をしていいのか思案していましたが、この会のお手伝いを精一杯出来たら福島を想う気持ちが届きそうです。
福島県の皆様・・・・鹿児島県でも受け入れております。
福島県人会「うつくしま、福島の会」事務局
代表 諏訪園 厚子
TEL0995-47-5588
FAX0995-47-5595
Eメール
:suwazono@central-k.com
なでしこハウス ㈱中池組 代表 中池 君子
TEL0996-22-3451
FAX0996-22-3313
Eメール
:nakaikegumi@suo.bbiq.jp
福島県人会 第1回目の会合となりました。
発起人の諏訪園さんはじめ30名が集まりました。ここ鹿児島にいながらも故郷である福島を想う気持ちは皆同じでした。
福島県の復興は目途が立っておらず長期戦になるであろうと予想されます。
この会の方向性と致しまして 鹿児島県内の避難者の相談窓口として住宅や生活面、精神面でのサポート、就労支援など。
鹿児島県によると県内の公営住宅だけでも福島県から57人避難しています。親戚・知人宅に身を寄せている人を含めばさらに多くの福島県人が避難しているとみられます。
一人の力では何をしていいのか思案していましたが、この会のお手伝いを精一杯出来たら福島を想う気持ちが届きそうです。
福島県の皆様・・・・鹿児島県でも受け入れております。
福島県人会「うつくしま、福島の会」事務局
代表 諏訪園 厚子
TEL0995-47-5588
FAX0995-47-5595
Eメール

なでしこハウス ㈱中池組 代表 中池 君子
TEL0996-22-3451
FAX0996-22-3313
Eメール

九州電力さんから受注し いよいよ始まりました。
29日・30日(日)とタカラのショウルームで展示会を開催・・
2010年05月31日
たくさんのご来場ありがとうございました。
システムキッチン(IH)
ユニットバス
洗面化粧台
トイレ
エコキュ-ト
太陽光発電のパネル
サッシ窓の内窓の取付(断熱・結露防止)など・・・・
皆様 快適な暮らしをしてみませんか?
ご協力下さいました タカラさん・九電さん・京セラさん・トステムさん
野元のスタッフのみなさん ありがとうございました。
なでしこハウス ㈱ 中池組 社員一同
DVDを見ていたお客様が Y邸 を拝見したいとの事でした。
昨日は串木野ライオンズ 結成45周年に出席いたしました。
2010年02月15日

串木野ライオンズクラブさん45周年おめでとうございます。
事業内容として *献血
*串木野養護学校のお楽しみ会
*空き缶収集
*児童ドッチボール大会 などなど。
地域に貢献致しております。これからも頑張ってくださいませ。

記念講演は 聖マリア学院大学教授 橋本武夫さんの
*子育て世代を支援する*・・・演題でした。
とにかく Lovinng Hug
はぐをしなさい・・ということでした。
はぐは気持ちいいですよね。
はぐは育児の原点。 楽しいお話でした。

串木野と言えばマグロ!!
マグロの解体ショーがありたくさんいただいてきました。
ご馳走様でした。私たちなでしこライオンジは来年5周年を迎えます。 ㈱中池組 オーナー
タグ :串木野ライオンズクラブ45周年
自由演奏会のお手伝い ボランティアでした
2009年12月21日
自由演奏会は、年齢、演奏技術、経験年数などの枠を超え、音楽と楽器が好きな方なら誰でも自由に参加できる吹奏楽コンサートです。今年9年目になります。
演奏指導 指揮者 杉山淳
会場が一体化し すばらしい演奏会でした。
小学生から50代の方・九州管内から集まりました。
なでしこライオンズの仲間です。楽器の運び・受付とご苦労様でした。
㈱ 中池組のオーナーも参加いたしました。
九電さんの視察研修に行ってきました。
2009年11月16日
熊本県玉名郡にある富士電機システムズ(株)で研修がありました。
フィルム型太陽電池の生産工場。
特徴は①薄い・軽い・曲がる・微小光での発電が可能
②防水シートー体型・建物の屋根向けに最適
実際に手に取り感心そして素晴らしいと思いました。
これからも技術を重ね*地球環境*を考えていただきたいですね。
私共も建設業を通して少しでもお役に立てれる様、学んで行きたいと思います。
タカラのショウルームにて水まわりフェアーを開催しました。
2009年11月11日
若いカップルさんも来てくださいました。
九電さんもお手伝いくださいました。IHクッキングの
実演です。
2日間で210人ものお客様に来て頂きました。
お忙しい中本当にありがとうございました。
日程の都合で足が運べなくて残念!
なんていう方がいらっしゃいましたら・・・
是非なでしこハウスの中池組にご遠慮なくお問い合わせください。
ご予約いただければ喜んでご案内申し上げます。

そして・・・・
タカラのスタッフの皆様
九電さん
野元のスタッフの皆様
ありがとうございました。 ㈱ 中池組 社員一同
10月4日は大安でした。
2009年10月06日
中郷町のT邸新築工事の地鎮祭がありました。
さつま町湯田 K邸 既存の大リフォームと
増築工事の上棟式がありました。




T様 K様 丁寧な仕事をしてまいります。
社員一同 一丸となり頑張ります。 ㈱ 中池組
お問い合わせはお気軽に
さつま町湯田 K邸 既存の大リフォームと
増築工事の上棟式がありました。
T様 K様 丁寧な仕事をしてまいります。
社員一同 一丸となり頑張ります。 ㈱ 中池組
お問い合わせはお気軽に

鹿児島県 の 仕事を 受注しました。
2009年09月22日
薩摩川内市の中心にあります。
北薩地域振興局耐震補強工事
〟 改修工事
来年3月完成です。
担当 一級建築施工管理技士の江畑。
社員一同 頑張ります。 なでしこハウス
㈱ 中池組