






R様事務所工事 地鎮祭
2012年02月18日
本日はR様邸 地鎮祭のご案内!
地鎮祭とは?
建築工事を始める前に行う、その土地の神を鎮め
土地を利用させてもらうことの許しを得る。
神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており
安全祈願祭と呼ばれることもあります。
建物の建つ位置にロープを張り
建物の形状が分かるようにしておきます。

そして祭壇の用意!

土地の四方を清めます。
これを四方祓(しほうはらい)といいます。

地鎮の儀


玉串奉奠(たまぐしほうてん)

いよいよ今から着工開始です!
誠心誠意工事をさせて頂きますのでよろしくお願い致します!!

地鎮祭とは?
建築工事を始める前に行う、その土地の神を鎮め
土地を利用させてもらうことの許しを得る。
神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており
安全祈願祭と呼ばれることもあります。
建物の建つ位置にロープを張り
建物の形状が分かるようにしておきます。
そして祭壇の用意!
土地の四方を清めます。
これを四方祓(しほうはらい)といいます。
地鎮の儀
玉串奉奠(たまぐしほうてん)
いよいよ今から着工開始です!
誠心誠意工事をさせて頂きますのでよろしくお願い致します!!
Posted by なでしこハウス at 17:46│Comments(0)
│新築